【夫婦2人暮らし】食費内訳と変動を抑えるコツ

    ※当記事はアフェリエイト広告を利用しています。

    夫婦2人暮らしの食費、1か月あたりいくら必要なんでしょうか?

    外食の頻度や、食べたい物にもよると思います。

    私たち夫婦は子供がおらず、夫婦2人暮らしですが、結婚前は外食も週2-3回しており、1か月の食費は5万円近くかかっていました。

    ぽん

    気分に任せて外食をしていたので、月によっても食費はバラバラ…。

    光熱費以上に変動があったと思います(笑)

    ですが、今は月々の変動がなく、安定して毎月同じ額の食費で生活出来ています。

    それは、私たち夫婦が行った、ある工夫のおかげでした。

    今日は、食費内訳と変動を抑えるコツ、というテーマで、我が家の経験を基に記事を書きました。

    月によって食費の変動が大きくて困っている。

    栄養はしっかり摂りたいけど、食費は減らしたい。

    そんな方におススメの記事となっています。

    ぽん

    ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!

    それでは行ってみましょう!

    目次

    結論:食費は36000円

    私たち夫婦の場合、月々の食費は36000円、つまり週9000円かかっています。

    買うものをあらかじめ決めているので、この予算をオーバーする事はありません(外食の頻度が増えると超えてしまいますが…。)

    予算をオーバーしない買い物の方法があるからです。

    その方法は2つあります。

    食費変動を防ぐ方法

    ①あらかじめ献立を立てておく

    ②買う食材を大きく変えない

    ①あらかじめ献立を決めておく

    我が家では月曜日は洋食、水曜日は焼き魚、木曜日は和食など、曜日によってどんな食事を食べるかを決めています。

    ぽん

    そうやって決めている理由は、毎週、確実にバランスよく栄養を摂りたいからです。

    この、曜日によってどんな食事を摂るかを決める方式をとってから、我が家では食費の変動が少なく、体調を崩す事も減りました。

    下記に、ある2週間分の献立を載せてみました。

    1週目月 大根と豚肉の煮物火 シチュー水 焼き魚木 水炊き鍋金 チャーハン土 蕎麦日 唐揚げ
    2週目月 筑前煮火 ロールキャベツ水 鮭の塩こうじ焼き木 豆乳鍋金 焼うどん土 外食日 親子丼
    2週間の献立

    このような感じで、曜日によって和食、洋食など大まかに決めて起き、献立を立てます。

    先ほど、買うものは大きく変わらないと言いました。

    例えば、木曜日は2週にわたって鍋料理ですが、水炊き鍋の時に買った食材と同じものを買えば、食費ってほぼ変わらないですよね。

    月曜日の和食は煮物で、レシピ通りに作らなくても、予算を超えそうだったら食材を減らしたり、代わりに別の食材を入れたりして対応できます。

    ぽん

    補足ですが、朝食は私はおにぎり、夫はトーストのみ。昼食はそれぞれおにぎり(おにぎりばかり、笑)を食べています。

    夕食の副菜はみそ汁や和え物、果物を添えており、それらを含めても週9000円以内の食費に収まります。

    冷凍食品を買ったり、朝食、昼食の品数を増やすと、もっとかかるかもしれません。

    土日の晩は好きな食事を摂ったり、外食にいく事もありますが、外食に行く際には、予算を決めておきます。

    そして、「外食に2000円使いたいから、スーパーで買う食材は7000円以内に抑えよう。」

    という感じで、夫と相談して買うものを決めます。

    ちなみに、私自身はお酒を飲まず、夫は週末のみお酒を飲みます。

    お酒代は夫の小遣いだから出してもらっているため、食費には含めません。

    ②買う食材は大きく変えない

    また、毎週の献立は変わっても、買い出しリストを作る時も時間がかからずに済みます。

    食事の種類(洋食、和食、麺類)、使う食材は大きく変わらない(あらかじめ摂りたい食材を決めている)ためです。

    我が家は、食物繊維やビタミンCを積極的に摂る!という事を目標にしているので、キャベツやブロッコリー、イモ類やキノコ類、果物は、毎週スーパーで買うようにしています。

    主菜にそれらの食材が使えなくても、副菜の和え物や汁物で使えるので、安定して1週間で摂りたい栄養を摂る事が出来ています。

    ぽん

    そして、買う食材が大きく変わらないので、週毎の食費の変動も少なくて済みます。

    補足:食費変動を抑えるコツ

    他にも、

    • パートナーと買い物に行く
    • 週1-2回でまとめ買いをする
    • 安い食材のスーパーを把握しておく

    という事も、食費変動を減らす上では大切です。

    週に何回も買い物に行くと、その都度必要のない物まで買いそうになりますし、1人だと買った食材を運ぶのに大変で、結局週に何回もスーパーに通う事になります。

    また、近隣のスーパー同士でも、特売をやっていたり、その店が重点的に値引きをしている食品などもあるので、色々回って、情報を仕入れておく事もお勧めします。

    食事中に話をしたり、料理にひと手間加えたりして、

    ぽん

    家で食べるご飯が1番!

    とお互いに思えるような工夫が出来ていたら、外食にもそこまで興味がなくなるはずです。

    以前、食費についての記事を書いているので、こちらも参考にしていただけると嬉しいです!

    ただ、食費の管理、買い出し…何もかも1人で頑張りすぎない事が大切です。

    最近では、短時間で調理が可能なキットなどもあるので、時間が無いけどしっかり栄養を摂りたいという方はサービスの利用も検討してみてください!

    終わりに

    今日は、【夫婦2人暮らし】食費内訳と変動を抑えるコツ、というテーマで記事を書きました。

    いかがだったでしょうか?

    夫婦2人暮らし、食費の内訳は?

    我が家は36000円(週1回の外食含む)

    食費変動を抑えるコツは?

    ①あらかじめ献立を立てておく

    ②買う食材を大きく変えない

    補足:夫婦で週1-2回買い出しに行く。家のご飯が1番!と感じられるような工夫をしていく(雰囲気づくり、料理にひと手間加えるなど)

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!

    記事が見つかりませんでした。

    目次