結婚式が苦手なのはあなただけじゃない
今日は、【HSP】結婚式が苦手な理由と対処法というテーマで解説していきます。
HSPである私は、結婚式に行くのが苦手でした(今も苦手です)
自分の結婚式を挙げる時も、元々披露宴まで行う予定はなく、少人数で行う予定にしていました。
今回は、過去の私と同じように
- 結婚式が苦手だけど行かなければならない
- 自分の結婚式をどう挙げようか悩んでいる(大勢が苦手など)
と言う方に向けて、
HSPさんが結婚式が苦手な理由と対処法
について解説していきます!
それでは、まず「何故結婚式が苦手なのか?」ということを紹介します。
HSPさんが、結婚式が苦手な理由
HSPさんが結婚式が苦手な理由をまとめてみました。
①大勢の中で過ごすのが苦手
②長時間の拘束が苦手
③賑やかな雰囲気が苦手
それぞれ詳しく見ていきましょう。
①大勢の人と過ごす事、人前に出る事が苦手
HSPさんは、団体行動が苦手。大勢の人といるより、1人でいることを好む傾向にあります。
結婚式となると、数十人から数百人規模の人が集まりますよね。
友人代表のあいさつなど、大勢の人前に出る事に苦手意識があり、出席に前向きになれない人もいます。
その為、大勢の人が集まる結婚式に参加すること自体、苦手意識がある方がいます。
また、自分の結婚式を考える際も、「大勢の人の前ではしたくない」など、式の挙げ方に悩む場合もあります(私もそうでした)
②長時間の拘束が苦手
披露宴も含めた結婚式だと、4時間近く式場で過ごさなければなりません。
初対面の人も多い環境で何時間も過ごさなければならないとなると、
20代後半になると友達の結婚式に呼ばれる事も増えますが、私も一時期は結婚式に参加する事が苦痛になっていた時期がありました。
長時間の拘束もですが、県外の結婚式への参加となると、お金がかかる…。ご祝儀に加えて旅費もかかり、お金の面からも結婚式への参加が苦手な時期がありました。
本来は喜ばしい事なのに、時間やお金の事が気になり、友達なのに出席に気乗りしない…という自分に、罪悪感のような気持ちも感じた事もありました。
③賑やかな雰囲気が苦手
結婚式といえば、お祝いムードで盛り上がりますよね。
お酒も入って、賑やかな雰囲気OK!お酒が飲める人には楽しいかもしれません。
私も正直、余興や二次会の賑やかなムードは余り好きではないので…
二次会にも行ったり行かなかったり。
絶対に行きたいという気持ちはありませんでした。
結婚式に行く=二次会にも参加するというイメージもあり、それで参加に消極的なHSPさんもいます。
結婚式が苦手な場合の対処法3つ
ここまでHSPさんが結婚式が苦手な理由についてお話しました。
では、HSPさんが出来るだけストレスを感じずに、式に参加する方法はあるのでしょうか?
その方法は、
①無理に話そうとしない
②トイレに行くなど、ひと息つける時間を作る。
③思い切って、二次会を断ってみるor参加する
です。
①無理に話そうとしない
であり、逆にその日以降もう会わない人もいるわけです。
②トイレに行くなど、ひと息つける時間を作る。
また、大勢の人の中に居て疲れた時は、トイレなど、1人で静かにくつろげる場所を見つけて休憩しましょう。
5分でも1人の時間が作れると、息抜きが出来ます。
③思い切って、二次会を断ってみるor参加する
そして、賑やかな二次会。
大切な友達とはいえ、絶対にいかなくてもいいんです。
披露宴もするくらい大きな式の場合、自分1人が行かなくても周りの人は気にしません。
それでも、大切な友人のために参加しないのは、気が引けますよね。
そんな時は、
と覚悟をきめて参加しましょう。
嫌々行っても自分自身がストレスですし、周りの人もそのことに気づいて気まずくなって嫌ですよね。
どうせなら、最後まで楽しもう!と時には勢いも大切です。
結婚式にしても二次会にしても、「周りの雰囲気に合わさないといけない!]など、余り気を遣わずに参加するようにしてみましょう。
HSPさんが式を挙げる時
逆に、HSPさんが結婚する側になり、式を挙げる場合。
もしくは、
自分はHSPではないけど、小さめの結婚式を挙げたい。
と考えている方。
人前に出る事が苦手、出来れば親族と親しい友人だけで式を挙げたい。挙式費用が十分ないけど結婚式を挙げたい…。
↓スマ婚では、自分で挙式スタイルを選べて、価格を抑えた式を挙げられるプランがあります↓
【PR】費用を抑えて小さなプランが選べる スマ婚
家族挙式のみにしたい、と考えていた結婚前の私。
挙式のみ、とか、式+食事会のみ、とか、小さめのプランって、自分が思っている以上に少なく探すのに苦労しました。
スマ婚は、株式会社タメニーが運営する、結婚式プロデュース
スマ婚の特徴には、
- 多種多様な結婚式スタイルや会場から選べる
- 費用を抑えて『予算内にやりたいこと』をベースに、式場探しから当日のプログラム作成を一貫して担当してもらえる
という特徴があります。
ですが今、
物価は上がり手取り給料は下がり、人を呼ばなくても良い、身内だけでも良い…時代は変わり、結婚式への考え方も変わりつつあります。
- 来ていただく方に、少しでも気持ちよく参加して欲しい。
- やりたくないことはやりたくない(例:余興や二次会など)
- 大きな枠に縛られず、小さくても自分たちの希望に合った式を挙げたい…。
そんな方に、スマ婚はおススメです。
逆にスマ婚の注意点として、
費用を抑える分、サービスの適用範囲は確認しておく
必要があります。
スマ婚は、プランの細かな点に余りこだわらない、必要最低限の項目があれば良い…という方向けに、費用を抑えられているというメリットがある分、逆の場合は合わない可能性があります。
今一度確認して、申し込む必要があります。
私は家族挙式を挙げましたが、元々少人数で式を挙げたかったのと、コロナ下だったため、こじんまりとした式を挙げました。
今から指揮を挙げるとしても、スマ婚のように小さめのプランが選べるのは魅力的だと思います!
小さい結婚式の方が、費用も時間もかからず思い出を作る事が出来るので、大勢で長時間が苦手なHSPさんは検討してみてください(^-^)♪
終わりに-苦手な結婚式にどう対処するか-
今日は、【HSP】結婚式が苦手な理由と対処法というテーマで記事を書きました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!(^^)!
今回の記事が、「友人の結婚式に行くのが苦手」「結婚式のプランに悩んでいた」という方の参考にしていただけると嬉しいです。