【転職を繰り返す】共働き妻の「仕事を辞めたい」に夫が出した答えとは?

    ※当記事はアフェリエイト広告を利用しています。

    妻が仕事を辞めたいと言ったら…。

    我が家は子無し夫婦ですが、20代で結婚後、妻である私が転職を繰り返した時期がありました。

    その時、夫はどう思っていて、妻である私にどうして欲しかったのか。

    ぽん

    これから転職が多くなる時期で、夫婦のどちらかが「会社を辞めたい」「転職したい」と言う事も増えてくるのではないかと考えます。

    今回は、自身の経験を基に、【転職を繰り返す】共働き妻の「仕事を辞めたい」に夫が出した答えとは?というテーマで解説していきます。

    この記事がおススメの方

    妻(夫)が転職したい、会社を辞めたいと言い始めて対応に困っている

    妻(夫)が会社を辞めると家計の事が心配

    仕事を辞めたいと言われた場合、話し合うべきことや対応方法、おすすめのサービスを知りたい

    解説する前に、まず妻(私)が仕事を辞めた理由と、女性が転職を決意する背景について解説していきます。

    今すぐ対処法を知りたい方はこちらへ

    目次

    ではまず、私の過去の転職について、簡単に解説させてください。

    ぽん

    結婚後の転職は、私にとって2回目の転職でした。

    ですが、その転職で

    体調を崩してしまい、その次の転職先でも同様に上手くいかず、やっと今の会社に落ち着いた

    という経緯です。

    【体験談】共働き妻が仕事を辞めた理由

    私が転職を繰り返した、体調を崩した原因として

    • 20代と30代では転職で求められる事が違う
    • 結婚後大きな環境変化のタイミングで、仕事まで変えてしまった

    これらの環境変化によるストレスが、大きな原因でした。

    それまで前職の疲労がたまっていた事や、その疲れを上手く解消出来ないまま結婚→転職してしまったので、体が適応できなかったのだと思います。

    ↓詳しくはこちらでも解説しています↓

    女性が転職を決意する背景

    ぽん

    では、女性が転職を決意する背景には、どんな理由があるのでしょうか?

    収入が低い、職場の人間関係がストレス、結婚・離婚などのライフイベント、家族の将来を考えて、安定を求めて、ママとなり子供の育児のため、体調不良…

    など、色々あります。

    その中でも、自身の結婚や新しい家族が出来た事を機に、女性は転職を決意する事が多いイメージです(最近は男性の方も増えてきていますよね)

    女性の転職回数が増えてしまう理由

    男性も同じような理由での転職が増えてきたとはいえ、やはり結婚や子育てで、自身の働き方を見直す女性が多いと思われます。

    その為、男性と比べると、ライフイベントによる環境の変化に伴い、女性の転職が増えてしまうのではないかと考えます。

    自分でも、せっかく転職した会社をすぐ辞めてしまう事は辛かったですが、短期間で何度も転職する妻を見ていた夫は、もっとしんどかったのではないかと思います。

    そこで、夫に

    ぽん

    「私が転職先の会社をすぐ退職したり、転職した時にどんな気持ちだった?」

    と質問してみました。

    妻が「仕事を辞めたい」と言った時、夫の本音

    当時の夫の心境としては、

    お金のことは少し心配だったけど、どちらかというと体調の方が心配だった

    だから、すぐ辞めてくれて安心した

    とのことでした。

    ぽん

    これは、私が転職を繰り返した理由に、職場の新しい環境に馴染めず体調を崩してしまったためと思われます。

    もし、何となく、の理由であったり、夫に相談せずに退職を決めてきた、となると違う反応だったかもしれません。

    【疑問1】夫の収入だけでやっていけるのでは?

    ちなみに、こうやって書くと、

    お金の心配があったとはいえ、夫の稼ぎだけでもやっていけるからじゃ?

    と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

    元々、私の収入の方が多かった事もあり、子供がいないとはいえ、私が仕事を辞めた後、一馬力では何とか生活費を捻出できる程度の生活でした。

    ↓手取りは二人で24万円です↓

    【疑問2】収入が減った分はどうしていたの?

    妻が転職を繰り返すとなると、それだけ無職期間も増えるので、毎月の生活費を準備しなければなりません。

    どうやって無職期間を乗り越えたかというと、貯蓄と社会保障制度を利用した事でした。

    貯蓄が少しはあったのと、雇用保険に入っていて、ハローワークで求職活動をすることで失業保険が3か月もらえることを知っていたので、それで1.2か月はしのぎました。

    貯蓄も大切ですが、そういった制度を知っておくことも大切だと痛感しました。

    ぽん

    知っているのと知らないのとでは、月に十万単位で収入が変わります。

    会社員として働いていると気にする機会が無いですが、日頃から興味を持って知っておくことは必要です。

    ↓無職生活についても別記事で書いています↓

    【疑問3】再就職の時期について

    無職の時期をしのぎ、私の体調が回復してきたころ(退職後2~3か月)から再度転職活動を始めました。

    退職理由が、何となく合わない、だった場合は、収入の為にも早めの転職が良いかもしれません。

    逆に、過去の私の様に体調不良だった場合は、

    一旦体調が回復するまでは、社会保障制度の利用や、貯蓄を切り崩すといった手段を優先

    した方が良いと思います。

    ↓転職活動の心強い味方↓

    妻と夫、立場が逆だったとしても…。

    ぽん

    今回は妻の場合ですが、もし立場が夫と妻で逆だったとしても、同じではないかと思います。

    夫が急に、「転職先の会社が合わないから辞める。」と言い始めたら、「そんな理由で!」という気持ちになるでしょうし、「もう仕事に行けるほどの体調じゃない…。」と言われたら、無理やり行かせられませんよね。

    男女共働きが当たり前になってきており、女だから、男だから働く、家庭に入る、というイメージはあまり関係なくなっています。

    ここまで、妻である私の度重なる転職と、当時の夫の気持ち、私たち夫婦のとった行動について解説しました。

    ここからは、それらの経験を基に、妻(もしくは夫)が退職、転職を繰り返した際に考えるべきこと3選を解説していきます。

    妻(もしくは夫)が仕事を辞めたい時、考えるべき事3選

    ①夫婦でよく話し合う事

    ②理想の生活や目標を確認する。協力姿勢を見せる。

    ③状況によっては第三者への相談も視野に

    夫婦でよく話し合うこと

    何故、妻(もしくは夫)が仕事を辞めたいのか。その理由を理解し、一緒に解決策を探していく必要があります。

    最低限、以下の内容は話し合っておいた方が良いでしょう。

    • 辞めたい、転職した理由
    • 今後の家計について

    辞めたい理由を確認

    辞めたい理由が体調不良なら、体調を優先的に考え、一時的なことであれば励ましてみて反応をみる

    など、理由によって対応を変える必要があります。

    今後の家計管理について(収支の見直し、働き方の見直し、制度の確認など)

    妻が一時的に無職になる事で、出てくるのはお金の問題です。

    ぽん

    正社員同士で結婚した場合、財布は別々、お互いの収支を知らないという家庭も多いと思います。

    ですが、財布を一つにすることで、今より支出を減らす事は出来ます(もちろん、別々の時に比べ自由に使えるお金は少なくなりますが…)

    ぽん

    私も、家計を見直した事で、共働き正社員→夫正社員妻パートになっても、10万円以上支出を減らす事が出来ました
    (ちなみにこの10万円は、貯蓄や投資に回している分だったので、生活への支障はそこまでありませんでした)

    家計の収支の見直しと、利用できる制度の確認(失業保険など)は最低限しておいた方がいいでしょう。

    それら以外にも、妻の働き方を見直してみる事も大切です。

    これは、

    正社員ではなくパートに挑戦してみる、有期契約社員で働いてみる、副業を考えるなど、正社員にこだわらない働き方

    です。

    解説したように、手取り収入に関わらず、収支を見直す事で生活は変えられます。

    また、私の場合、無職で時間があった時メルカリに興味を持ち、自宅の不用品を売っていました。

    それまで会社員、固定給しか経験したことがなかったので、

    ぽん

    自分の売り方で収入が変わる、という経験が出来た事は大きく、今後の働き方について考える良いきっかけにもなりました。

    ↓メルカリについてはこちらの記事で解説↓

    理想の生活や目標を確認する。協力姿勢を見せる。

    妻(夫)に仕事を辞めたい…と言われた時、パートナーとしては、声掛けに迷いますよね。

    体調不良が続いているなど、明らかに仕事をしない方が良い場合は、納得も出来ると思います。

    ですが、何となくの理由で言われた場合には「一時的に辞めたいだけなんじゃ?」と、引き止めるか悩ましいところだと思います。

    判断に迷った時は、

    • お互いの理想の生活を再確認する
    • 今一番優先すべきこと決める
    • 決めた目標に、協力する姿勢を見せる

    この3つを意識して相手と話し合ってみましょう。

    ぽん

    仕事を辞めたいと言っても、それは本気ではなく、一時的に嫌な事があってそう言っているだけかもしれません。

    もしくは、理想の生活(例えばマイホームを建てるなど)に向けて、お金を貯める為に収入アップを目的として、転職したいのかもしれません。

    本人も判断に迷っている場合は、

    お互いの理想の生活に向けて、今どちら(辞めるか辞めないか)を選ぶのが良いのか

    話し合ってみましょう。

    体調不良であれば、今は貯金よりも回復に専念した方が良いですし、何となくの理由であれば、話を詳しく聴いたりストレス発散してみて様子を見るなど、生活の工夫が出来るはずです。

    もうひとつ、相手の相談に対しては、こちらまで深刻な雰囲気になったり、アドバイスをし過ぎない事も大切だと思います。最初からアドバイスではなく、相手の話をじっくり聞く時間を取る事を意識しましょう。

    状況によっては第三者の意見も聞いてみる

    妻(夫)を責めたり、無理に働かせようとするのは逆効果です。

    熱が出たら病院に行く、けがをしても病院に行きますが、それらに比べて心の不調は見えづらく、対応も遅れがちです。

    パートナーに心の不調が出始めているのに、

    早く転職するよう急かしたり、退職に反対し続けてしまうと、本人がさらに働けなくなる可能性

    もあります。

    とはいえ、収入が無ければ毎日の生活が成り立たないのも事実。

    お互い話し合っても、問題が解決できない場合には、外部サービスを利用して第3者の意見を聞いてみる、と言う方法もあります。

    【PR】オンライン心理カウンセリング【メザニン】

    オンライン心理カウンセリング【メザニン】は、家に居て有資格者のカウンセリングが受けられるサービスです。

    こんな方におススメ

    家族関係の悩みを相談したい

    平日も休日も忙しくて、家に居てオンラインカウンセリングを受けてみたい

    対面では気が引けるけど、オンラインなら相談しやすい

    強み

    スマホ1つで完結(365日、気軽にオンラインで有資格の心理カウンセラーに相談可)

    仕事に限らず、家族関係の悩みや子育ての悩みなど幅広く相談可能

    どのカウンセラーに、どの時間帯に相談しても、料金は1回50分5,599円〜

    20分の無料相談も可能

    ※2023年11月17日時点

    注意点

    スマホで利用にはZoomアプリが必要

    1時間を切った場合の時間以降のキャンセルは、ポイントが戻ってこないので注意

    物理的な距離、通信状況の影響を受ける

    仕事に限らず家族関係や子育ての悩みなど、スマホ一つで幅広く相談することが出来ます。

    カウンセリング利用の際はポイント購入が必要ですが、会員登録自体は無料で行えます。

    20分の無料相談も実施しているので、

    オンラインカウンセリングが初めて

    最初からお金を払うのは抵抗がある

    まずはお試ししてから利用を検討したい

    という方にも利用しやすいサービスと言えます。

    利用方法は、

    STEP
    無料会員登録
    STEP
    カウンセリング日時とカウンセラーを決定
    STEP
    カウンセリングを受ける
    STEP
    アンケート入力

    の流れとなっています。

    注意点として、スマホで利用する際は、あらかじめアプリをインストールしておく必要があります。

    パソコンの場合はzoomのURLをクリックするだけでOKです。

    また、カウンセリング開始直前(1時間以内)にキャンセルをしてしまうと、ポイントが返還されなくなります。

    ぽん

    その為、確実にカウンセリングに参加できる時間帯を選ぶ必要があります。

    それらも考慮したうえで、利用を検討してみましょう。

    今日は、【転職を繰り返す】共働き妻の「仕事を辞めたい」に夫が出した答えとは?というテーマで解説しました。

    1.妻が仕事を辞めたいと言った時、夫は考えていた事

    お金のことは少し心配だったけど、どちらかというと体調の方が心配だった

    2.仕事を辞めたいと言われた時、夫(妻)迷う事

    本当に辞めたいのか?一時的な気分なのか分からず、声掛け・対応の判断に困る

    3.妻から仕事を辞めたい、転職したいと言われた時に、2人が行うべきこと
    • 夫婦でよく話し合う事(辞めたい、転職したい理由や今後の家計について)
    • 理想の生活や目標を確認する。協力姿勢を見せる。
    • 状況によっては第三者への相談も視野に

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

    ぽん

    この記事が、同じ経験をされている方の参考になれば幸いです。

    目次