朝の出勤前、憂鬱な気分で過ごす事が多かった私。
HSPという特性柄、起きた直後からあれこれ考えてしまい、不安な気持ち、憂鬱な気持ちで過ごす事が多いです。
今日、仕事で失敗しないかな…。あの人と関わる時にどんな事に注意しよう…。
やっとの思いで玄関のドアを開け、仕事に出かける事が多かった私。
ですが、最近は朝の習慣を変えた事により、憂鬱な気持ちを引きずらずに出勤する事が出来ています。
今日は、HSPの私が出勤前にやってみて、効果のあった習慣5選を紹介しようと思います。
HSPのあなた、もしくはHSPではないけれど、とにかく仕事に行くのが憂鬱なあなた。
この記事を読めば、あなたの憂鬱を減らすきっかけがつかめると思います。
ぜひ、最後まで読んでいただけると嬉しいです!
結論:出勤前におススメの習慣5選
まず結論から。
HSPさんにおススメの出勤前の習慣はこちらです。
①ノートに今の気分を書く
②10~15分程度読書や資格勉強
③スマホで検索、SNSを使わない
④好きな香りで気分を上げる
⑤音楽を聴きながら出勤
それぞれ詳しく見ていきましょう!
①ノートに今の気分を書く
朝一番に、「今思っている事」をノートに書くと、頭の中のゴミ(もやもや、余計な不安)が消されていくのが実感できます。
朝起きた直後は不安で不安で仕方ない…考えすぎて疲れる、といった方でも、手を動かし自分の思いを吐き出していくと、いつの間にかスッキリしている自分に気が付きます。
結局、何かに集中している時って、人は余計な事を考えずに済むんですよね。
出勤直前の5分、仕事を憂鬱に感じているHSPさんは、じっとしているより手を動かして、気持ちを吐き出して出勤する習慣を持つ事をおすすめします!
私も、この方法を実践してみて、「3ページも書いたら、もう考える事が無くなった。」という状態に至りました(笑)
手を動かしてノートに書く前は堂々巡りだった考えが、あっという間に消えていきます。
必要なのはノート1冊とボールペン。
ぜひ試してみてください!
②読書や資格勉強
先ほど、不安や、もやもやはノートに書いて吐き出す、という事をお伝えしました。
逆に、頭に新しい情報を入れて、余計な事を考えないという方法があります。
それが、読書や資格勉強です。
私は出勤の15分前、本を10ページほど読んだり、資格取得の為参考書の問題を数問解いて、出勤するようにしました。
この方法も大変効果があり、それまで余計な事を考えて不安だった気持ちが、読書や参考書の内容で埋め尽くされます。
結果、不安より興味関心の気持ちが強くなり、気分が落ち着いた状態で出勤する事が出来るようになりました。
読書や資格勉強なら、先ほどのノートに書く方法よりも、短時間で続けやすい点もポイントです。
③スマホで検索、SNSを使わない
スマホをアラーム代わりに使っている方も多いと思います。
私もその一人。アラームを止めた後に、朝からSNSチェックなどを行っていました。
これって、ただでさえ仕事に行くのが憂鬱で、不安な状況の中で、さらに余計な情報を入れてしまうようなものなんですよね💦
かといって、止めようにもアラーム自体が習慣になっているので、朝からスマホを触らないというのも無理があります。
緊急の連絡などもチェックする必要がありますよね。
そこでおススメするのが、先ほどの①、②の習慣を作って、③の習慣を作る事。
ノートに書いたり、読書や資格勉強を短時間でも良いので朝行う事で、スマホを触る時間を減らしていこうという事です。
手放すのが難しそうな習慣は、逆に他の習慣を充実させて、徐々に減らしていきましょう。
④好きな香りで気分を上げる
HSPさんは、私自身もそうですが、聴覚や嗅覚など感覚に敏感な特性がある方がいます。
逆に考えると、心地よい音楽や香りが側にあると、良い気分で過ごせる時間が多くなる、という事ですよね。
私は出勤前に、好きな香りのハンドクリームをつけたり、コートに衣類用の消臭スプレーをかけたりして、出勤するようにしています。
その香りが長続きすると、職場についてからも良い気分で仕事をすることが出来ますよね。
自分のお気に入りのものに頼って、仕事への気分を上げていくという方法も、おススメです。
⑤音楽を聴きながら出勤
先ほど④でも述べましたが、HSPさんにとって、お気に入りの感覚というのは大切です。
好きな香り、好きな音…感覚に敏感な分それらを自分好みにしておけば、心地よい状況を自ら作り出せる、という事です。
どうしても仕事が憂鬱な朝、たまにはイヤホンで好きな音楽を聴きながら出勤してみると良いと思います。
出勤前まであなたに心地よい状況を提供してくれるはずです。
ちなみに、HSP音楽好きの私がおススメするイヤホンはSONYです。
ノイズキャンセリング機能などついていなくても構いません。
とにかく音漏れが少なく、もちろん音質が良く、音をストレスに感じる事がないからです。
次買い替える時もSONYのイヤホン推しです(笑)
私が2週間以上続けられている習慣
先ほどの5つの習慣はどれも私自身、効果を感じたものでした。
そして、中でも
この3つの習慣は特に自分に合っているようで、特にストレスもなく2週間以上続けられています。
元々読書好きでもあり、朝から自分の好きな事を出来ている、という状況が心地よいのかもしれません。
人によって合う習慣、合わない習慣はあると思うので、色々試してもらって長く続けられそうな習慣を続けてみてください!
出勤前のマインド
HSPさんは、私も含めて咄嗟の対応や不測の事態への対処が苦手な一面があります。
HSPさんに限らずとは思いますが、誰でも自分の計画通りに物事が進む方が嬉しいですし、ストレスを感じずに済みますよね。
ですが、会社で働くということは、どうしても自分の予想通りにいかない事がたくさん出てきます。
なので、最初から「失敗しないように入念に計画を…。」と考えるよりも、「自分の予想通りにいかないことが当たり前。」と、意識しておくことをおススメします。
そうすると、上手く行かなくても予想通り、という状況なので、計画通りに行くと感じていた時に比べてストレスや不安を感じずに済みます。
終わりに
今日は【HSP】出勤前におススメの習慣5選というテーマで記事を書きました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
記事が見つかりませんでした。